80000キープ(約1000円) 約7時間。
毎回、移動代が異常に高く、
ラオスはそれほどまでに物価の安い国では無さそうだ。
朝早かったのか移動中はずっと居眠りzzz。
すると突然、凄い音と揺れで目が覚めてしまった。
何事かと思うとトラックと接触事故を起こしたようだ。
特に大事には至らなかったが、バスに少し亀裂が入った。
いつかは事故を起こすんじゃないかと思っていた。
お昼に食べたぶっかけご飯。
何種類かの惣菜をご飯の上に盛ってくれる。
量も味もグッド。
バンビエンに着くと「ラオスのカオサン通り」と言われるぐらい、
ゲストハウスや旅行社、レストランなどが立ち並び、他の町と比べて活気ずいている。
大音量で映画を上映するレストランが増えて、最近ではロンプラ(海外版ガイドブック)に
毎晩、ドラマ「フレンズ」が上映されると書かれている。
「Phoubane GuestHouse」
ナムソン川沿いに建つバンガロー、タイプの宿。
40000キープ(約450円)
部屋は小さめ、ホットシャワー&トイレ付き。
一番安い部屋は、シャワー&トイレ共同で、35000キープ(約400円)がある。
ナムソン川から見える夕日は格別キレイ。
騒がしい反面、こうした自然の風景に見とれてしまう。
0 件のコメント:
コメントを投稿