skip to main
|
skip to sidebar
Eureka
It starts on a journey to new time.
2008年12月22日月曜日
出会いは必然
12月の「フエ」は雨季みたいで天候が悪く、一時的な雨が降る。
ホテルに日本人が多く泊まっていて驚き。
その中で、自転車を使って東南アジアを横断しようとしている人に出会う。
ya△maと言って、すごく情熱を感じられエネルギーに満ち溢れている男。
http://ameblo.jp/earthride/
たまたま同じ「僕に踏まれた町と僕が踏まれた町(中島らも)」と言う本を持っていたという偶然。
その晩、ネズミに買ったばかりの食パンをかじられる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
UMA
tabi終了。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2010
(75)
►
6月
(10)
►
5月
(27)
►
4月
(31)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2009
(233)
►
12月
(6)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
8月
(6)
►
7月
(42)
►
6月
(35)
►
5月
(22)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
▼
2008
(76)
▼
12月
(29)
砂漠行きます
探検気分
パラレルワールド
サンサンと輝く
どんぶらこ
何を欲するのか?
ハッピークリスマス
幻想的な世界
美味しいもの
出会いは必然
一瞬だけラオスへ
怪しい日本人
自然に帰る
サパでホームステイ
気分上々
ひき逃げ
迷路のような街
バス移動
パワースポット
北へ進む
のんびり
何でも金。
初めてのドミトリー
ベトナムの地へ
最初の第一歩
出発前夜
自然に包まれて
リフレッシュ
持ち物リスト
►
11月
(20)
►
10月
(14)
►
9月
(8)
►
8月
(5)
カテゴリー
インド
カンボジア
タイ
ネパール
バングラデシュ
ベトナム
ラオス
一時帰国
出発前の日々
振り返り
台湾
旅の準備
旅で出会った旅人日記
カティアのホームページ
インド旅行記&海外ボランティア活動日記
マキマキニッキ
山下晃和の地球を繋ぐプロジェクト
0 件のコメント:
コメントを投稿