とうとうこの日がやって来ました。そぅ、退職です。
いつものと変わらない職場。そして馴染みのある人たち。本当に最後なのかと改めて実感する。
時間だけが刻々と過ぎる。同時に今までの記憶がフラッシュバックし、「過去」、「現在」、「未来」について考える。
自分にとって、この会社での退職(ゴール)とは「世界に旅立つ」ということに違いなかったのでしょう。
運命的な仕事に出会えた様な気がしました。
そして貴重な時間を過ごさせてもらいました。
最後に
一言挨拶をして、同僚から色紙を頂き、みんなの思いが沢山書いてありました。
思わず涙が出そうでした・・・。
社会生活で得たものを活かし、今度のステップへと繋げていけたらいいなと思います。
変化は自ずからとりに行くもので、何か問題が生じてから変わるのではなく、楽しく、うまくいってるからこそ変えて行くのだと。
2008年9月22日月曜日
2008年9月21日日曜日
2008年9月19日金曜日
2008年9月13日土曜日
聖地へ
以前から予定していた聖地(摩耶観光ホテル)へ行ってきました。
何故、摩耶観光ホテルが聖地かと言うと、そこはすでに廃墟になっておりコアなファンからは聖地と言われるほど美しい建築物だそうです。
山を登り始めて約40分、すると緑の中から建物らしい物が見えて遂に辿り着くことが出来ました。
久々に体がゾクってしました。外観はボロボロ、不気味な感じで、中に入ると昼間にも関わらず薄暗くなっていて異空間へタイムスリップした感じでした。
装飾品なども素晴らしくモダンな作りで、廃墟にも「美」というものがあったんですね♪
建物の中で目をつぶると映画「タイタニック」の最後みたいに当事の繁栄していた様子が見えるようでした☆
やはり写真や本で見るより、実際に行き慣れないところで五感をフルに使うと体力を消耗しますね♪
良い刺激になり新たな脳の扉が開かれた気持ちになりました。

何故、摩耶観光ホテルが聖地かと言うと、そこはすでに廃墟になっておりコアなファンからは聖地と言われるほど美しい建築物だそうです。
山を登り始めて約40分、すると緑の中から建物らしい物が見えて遂に辿り着くことが出来ました。
久々に体がゾクってしました。外観はボロボロ、不気味な感じで、中に入ると昼間にも関わらず薄暗くなっていて異空間へタイムスリップした感じでした。
装飾品なども素晴らしくモダンな作りで、廃墟にも「美」というものがあったんですね♪
建物の中で目をつぶると映画「タイタニック」の最後みたいに当事の繁栄していた様子が見えるようでした☆
やはり写真や本で見るより、実際に行き慣れないところで五感をフルに使うと体力を消耗しますね♪
良い刺激になり新たな脳の扉が開かれた気持ちになりました。
2008年9月9日火曜日
2008年9月7日日曜日
にがやかなお祭り

バクト大阪へ行ってきました。
一日目はEYE(boredoms)さんのDJがあって踊りに行こうと思ったのですが行けず・・・。
2日目はウリチパン郡、ooioo、DMBQ、PARAなどを目当てで行ってきました!
場所が名村造船跡で、会場も5会場ぐらいあり飲んだり踊ったりと楽しかったです♪
以前、FLOWER OF LIFEのイベントでblackchamberに行ったことがあって新たな空間が出来たと思っていて、いつか大きなイベントが開催されるんじゃないかと思っていました!
ちょうど会場着いた時は、あふりらんぽがやっていてかなり盛り上がっていました。
その後、相対性理論を観た後ウリチパン郡!いやぁ〜最高でした!!
ooiooのライブではステージに変なダンスをするおっちゃんが乱入するという騒ぎもありましたがライブは良かったです。
yoshimiさんやAYAさん達の衣装が可愛かったです♪
2008年9月6日土曜日
2008年9月3日水曜日
バランス
何事にもバランスを取ることは大事ですね。
仕事だけでなくある程度、他に興味あることをするのですが最近、自分なりに3つのバランスをとり入れています。
一日に3つやり終えてから寝ることにしています。
1つめは仕事、2つめは読書、3つめは筋トレこの3つの循環が明日への活力となり脳や体に刺激となります。
1つに偏るのではなく簡単で毎日続けられることにしました。
デザイナーの佐藤可士和さんはバランスボールを使ったトレーニングをして、身体が驚くほど丈夫になったそうです。
苦手だった早起きもできるようになり、腰痛も治って風邪もひかなくなったそうです。
やはり好きなことだけやるのではなく出来そうで出来ない事、嫌なこともしないといけないなぁ。
仕事だけでなくある程度、他に興味あることをするのですが最近、自分なりに3つのバランスをとり入れています。
一日に3つやり終えてから寝ることにしています。
1つめは仕事、2つめは読書、3つめは筋トレこの3つの循環が明日への活力となり脳や体に刺激となります。
1つに偏るのではなく簡単で毎日続けられることにしました。
デザイナーの佐藤可士和さんはバランスボールを使ったトレーニングをして、身体が驚くほど丈夫になったそうです。
苦手だった早起きもできるようになり、腰痛も治って風邪もひかなくなったそうです。
やはり好きなことだけやるのではなく出来そうで出来ない事、嫌なこともしないといけないなぁ。
登録:
投稿 (Atom)